オリックス3ー2楽天(21回戦)
エスピノーザ7回1失点
エスピノーザが本当に良かったと思う。
好調の楽天打線相手に7回1失点は立派。
満塁のピンチも犠牲フライの1点で止めたし。
6.7回を三者凡退でサクサクいけたのが大きかった。
ここ数試合本当に安定してる。
これを続けてほしい。
スポンサーリンク
よく取った紅林
9回裏1死3塁で、中島大輔のショートゴロがイレギュラー。
紅林がギリギリで反応して一塁アウトにしてくれました。
これが本当に大きかった。
もしこれがヒットになっていたらどうなっていたかわからなかった。
本当にナイスプレーでした。
楽天に勝ち越し
このカード勝ち越せたのは本当に大きい。
ゲーム差を4.0ゲーム差に広がることができた。
次の直接対決は9月末で、ほぼ順位は決まっていそうなので、ほぼ最後の直接対決でした。
昨日、今日連勝できたのは大きい。
来週はオリックスにとって有利なカードなので、さらに広げたい。
この度、ブログランキングに参戦しています。よかったら応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
Twitterやってます。フォローよろしくお願いします。
Follow @bluewave67
スポンサーリンク