佐藤一磨プロ初登板初先発初勝利でオリックス1人勝ち


オリックス4ー1巨人(最終戦)

西川龍馬3試合連続初回タイムリー

今日も西川がやってくれました。

 

初回のチャンスで3試合連続の先制タイムリー。

 

しかもツーベースだったおかげで、紅林の犠牲フライにつながりました。

 

3点目のタイムリーも良かった。

 

本当にこういう活躍を期待してたんですよ。

スポンサーリンク

佐藤一磨プロ初勝利

そして佐藤一磨はプロ初登板初先発初勝利となりました。

 

ミヤクレ世代の2001年生まれ。

 

高卒5年目でようやく支配下を勝ち取りました。

 

生まれ育った関東で、家族の前で。

 

巨人相手に5回1安打無失点と素晴らしいピッチングでした。

 

身長190センチの長身サウスポー。

 

これからかなり期待できるんしゃないですかね。

 

宮城と同級生で同じ左ピッチャー。

 

これからが楽しみです。

 

吉田輝星ナイスリリーフ

影のヒーローは吉田輝星です。

 

鈴木博志が論外でした。

 

丸のヒットはしょうがないにしても、吉川、岡本と連続フォアボールは最悪でした。

 

そこでリリーフしたのが吉田輝星。

 

鈴木が出したランナー1人だけ生還に留めました。

 

あそこを1点で抑えたのが大きかった。

 

巨人に3タテ

まさか東京ドームで巨人に3タテできるとは思わなかった。

 

2017年にも東京ドームで3タテしてるけど、また全然違う。

 

始まる前は3タテされることも覚悟したけど、まさかするとはね!

 

初戦に戸郷に勝てたのが大きかった。

 

5連勝

これでチームは5連勝。

 

やっぱりピッチャーが抑えると引き締まる。

 

とにかく西川が打てば勝てるということですね。

 

さあ次は阪神戦。

 

森友哉が戻るかもという噂。

 

西川の状態が上がってる中で、森友哉が加わると、強いでぇー!

 

 

この度、ブログランキングに参戦しています。よかったら応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

Twitterやってます。フォローよろしくお願いします。

スポンサーリンク

投稿者: 青波 牛太

熱狂的なオリックスファンです。1993年から応援しています。 選手では、田口、谷、イチローの外野トリオがとにかく好きでした。 オリックスのブログを書いています。試合見れなかった人でも、僕の日記を見れば、試合内容がわかるということを目標に書いています。 いつか優勝するその瞬間に、オリックスファンみなさんと喜べるよう、一緒に応援して行きましょう!

コメントを残す