今年も開幕戦勝てなかったオリックス、これで2012年から10連敗となりました。
しかし、弱いのは開幕戦だけでなくて、開幕カードが弱いんです。
開幕戦に負けても開幕カードに勝ち越せれば十分なのですが、その開幕カードも10年連続負け越しとなっています。
スポンサーリンク
2012年からの開幕カードはこうなっています。
2012年
2013年 ◯
2014年 ◯
2015年
2016年 ◯
2017年
2018年 ◯
2019年 △
2020年 ◯
2021年 ◯
と、なっています。
開幕戦 0勝10敗
2戦目 3勝6敗1分
3戦目 3勝7敗
トータル 6勝23敗1分
とてもひどい内容ですね。
過去10年で開幕カード6試合しか勝っていませんから、どんな試合だったかはっきり覚えてますよ。
2013年は千葉マリンでディクソンが来日初登板初勝利。
2014年は札幌ドームでディクソンが完封。
2016年はコーディエが開幕戦のリベンジで来日初セーブ。
2018年は田嶋がプロ初登板初勝利。マレーロの満塁ホームランがありました。
2020年は山本由伸が完璧な内容のピッチングでした。
このように勝った試合は内容がすごく良いのですが、それが最初から出来ないんですよね。
この不名誉な記録を止めるには、早くも来年のことを考えないとなりません。
2014年は2カード目から大型連勝しましたが、今年はどうなるか。
去年の1勝9敗や、2015年の2勝14敗1分みたいなことがないように。
まずは明日勝って5割に戻したいところですね。
この度、ブログランキングに参戦しています。よかったら応援して頂けると嬉しいです。
ランキングの順位はこちらから見れます↓
Twitterやってます。フォローよろしくお願いします。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。ガッチリMAX!