大勝しても喜べない太田椋死球交代


オリックス10ー0日本ハム(21回戦)

太田椋死球交代

2回表にバーヘイゲンを一挙攻略。

 

満塁から若月タイムリーに廣岡2点タイムリー。

 

さらに西川龍馬に3ランが飛び出し、6-0。

 

しかし、直後の太田椋の打席でバーヘイゲンがデッドボール。

 

太田椋はそのまま途中交代となりました。

 

直後に杉本が2ラン打って、この回一挙8得点ですが、頭の中は太田椋の事でいっぱいです。

スポンサーリンク

頼むから何事もなかってくれ

怪我に弱い太田椋は打撲でも試合欠場となる。

 

ウィンゲンターに当てられた時、3週間休んだ。

 

骨折してたら今シーズン終わり。

 

骨折じゃなく打撲ならどうなのかというところ。

 

明日から大事な大事な楽天戦。

 

絶対に太田の力が必要。

 

明日もスタメンで出てくれ。

 

ロッテに感謝

ロッテには感謝しかない。今日も楽天に勝ってくれた。

 

これで再び3.0ゲーム差。

 

オリックスが日本ハムと。楽天がロッテと試合するこのカードでゲーム差縮まらなかったのは大きい。

 

明日から直接対決。

 

太田がどうかというところですが、今回は過去5試合のようにはいかない。

 

最低2勝1敗で。

 

 

 

この度、ブログランキングに参戦しています。よかったら応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村
Twitterやってます。フォローよろしくお願いします。

スポンサーリンク

投稿者: 青波 牛太

熱狂的なオリックスファンです。1993年から応援しています。 選手では、田口、谷、イチローの外野トリオがとにかく好きでした。 オリックスのブログを書いています。試合見れなかった人でも、僕の日記を見れば、試合内容がわかるということを目標に書いています。 いつか優勝するその瞬間に、オリックスファンみなさんと喜べるよう、一緒に応援して行きましょう!

コメントを残す