ディアス大戦犯


オリックス0ー1ソフトバンク(11回戦)

ディアス大戦犯

なぜか5番で起用されたディアスが大大大戦犯でした。

 

初回、無死満塁から杉本三振で1死満塁。

 

そしてディアスがゲッツー。

 

8回は2死満塁のチャンス。

 

ここではワンバウンドのボール球振って三振。

 

起用した岸田が悪いですが、あまりにもひどかった。

スポンサーリンク

宮城見殺し

久しぶりに宮城らしいピッチングが見れました。

 

8回1失点。これで負け投手は本当に申し訳ない。

 

宮城はソフトバンク戦初登板。

 

やはり宮城クラスになると、ソフトバンク戦も抑えてくれる。

 

だからこそ勝ちたかった。

 

今日の負けは痛すぎます。

 

なんで福田?

公示見てびっくり。

 

茶野はもう見切られた?代わりが福田?

 

今更福田なんか使ってもどうしようもない。

 

今から能力上がるわけでもないし。

 

だから紅林外せ

左の大関やからスタメンはまだ良いとして、右に代わったなら代打出してほしかった。

 

配球見てみ。

紅林にはボール球なんかいらない。

 

ストライク投げときゃ3球以内に抑えられる。

 

そしてフォークが打てないのバレバレ。

 

ストライクのフォーク投げときゃ、アウトになってくれる。

 

気づけよ岸田!

 

野口を一度ぐらい使ってみろ。

 

 

 

この度、ブログランキングに参戦しています。よかったら応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村
Twitterやってます。フォローよろしくお願いします。

スポンサーリンク

投稿者: 青波 牛太

熱狂的なオリックスファンです。1993年から応援しています。 選手では、田口、谷、イチローの外野トリオがとにかく好きでした。 オリックスのブログを書いています。試合見れなかった人でも、僕の日記を見れば、試合内容がわかるということを目標に書いています。 いつか優勝するその瞬間に、オリックスファンみなさんと喜べるよう、一緒に応援して行きましょう!

コメントを残す