全てをぶち壊した鈴木博志


オリックス9ー10ソフトバンク(2回戦)

今日も2死から得点

今年は2死からの得点が多いオリックス。

 

今日は2死ランナー無しから先制しました。

 

西野、廣岡の連打と、若月のフォアボールで、2死満塁から

中川圭太が先制の2点タイムリー打ってくれました。

 

曽谷なので先制できたら勝てると思ってましたが。

スポンサーリンク

取ったら取られる曽谷

曽谷は良いのか悪いのか。

 

取ったら取られる悪循環。

 

同点まではされませんが、ジワジワと1点ずつ返される始末。

 

最後も危なかったですが、なんとか6回まで投げました。

 

頓宮裕真早くも第5号

頓宮のバットが止まりません。

 

今日もホームラン打って、早くも今シーズン5本目。

 

去年7本に終わった頓宮が、10試合目で5本目。

今年はキャリアハイ期待したい。

 

全てをぶち壊した鈴木博志

8回頭からペルドモ出しておけば楽勝だった。

 

4点差になって、鈴木博志なんか出すからこうなる。

 

1死も取れずに4連打浴びて降板。

 

ペルドモがなんとかリード保ってくれたとはいえ、今日の敗因は鈴木博志です。

 

痛すぎる逆転負け

今日の負けは痛いってもんじゃないですね。

激痛レベルです。

 

連勝止まった次の試合が大事だったのに。

 

負けの原因作ったやつは、首脳陣含めて猛省してほしい。

 

 

 

この度、ブログランキングに参戦しています。よかったら応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

 

Twitterやってます。フォローよろしくお願いします。

スポンサーリンク

投稿者: 青波 牛太

熱狂的なオリックスファンです。1993年から応援しています。 選手では、田口、谷、イチローの外野トリオがとにかく好きでした。 オリックスのブログを書いています。試合見れなかった人でも、僕の日記を見れば、試合内容がわかるということを目標に書いています。 いつか優勝するその瞬間に、オリックスファンみなさんと喜べるよう、一緒に応援して行きましょう!

コメントを残す