オリックス3ー2ロッテ(2回戦)
若月健矢に危険球
2回表から大変な事が起こりました。
ロッテ先発石川柊太が若月に危険球退場。
幸い、若月にはヘルメットのつばで大事には至りませんでした。
しかし、相手はスクランブル登板。
若月の死球で1死満塁のチャンスだったのですが、活かせませんでした。
スポンサーリンク
麦谷祐介プロ初ヒットはタイムリースリーベース
その1死満塁のチャンスを活かせなかったのが麦谷。
しかし、第3打席の2死2塁ではプロ初ヒットとなるタイムリースリーベース打ってくれました。
ようやく回って来たプロ初スタメン。
3打席目で結果出したのはさすが。
突然崩れたエスピノーザ
5回まで良かったエスピノーザですが、6回の突然崩れました。
小川へのフォアボールが痛かった。
藤岡へのフォアボールも痛かった。
アウト計算できるバッターに痛恨でした。
降板してからもピンチでしたけど、そこは鈴木博志が頑張りました。
西川龍馬勝ち越しタイムリー
すごい!西川龍馬のバットが止まらない。
相手の勝ちパターンのゲレーロから決勝タイムリー。
1番打ってほしいところで打ってくれました。
こういう活躍を期待してたんですよ。
平野佳寿250セーブ
9回裏はマチャドではなく、平野佳寿でした。
これは岸田監督うまい。
ペルドモが連投したから、マチャドは明日投げられるようにるですね。
平野佳寿は相変わらず打者5人かきったけど、しっかり1点差守り切ってくれました。
これでついに日本だけで250セーブ達成!
こんな痺れる1点差で達成はさすがとしか言いようがない!
マチャドとダブルストッパーいいんじゃないですか。
去年を超える貯金3
去年は貯金2が最高でしたが、早くもそれを超える貯金3です。
まだまだ通過点。
一昨年は貯金30超えましたから。
明日からの日本ハム戦が首位攻防になった。
山崎福也には負けられない。
頼むぞ宮城!
この度、ブログランキングに参戦しています。よかったら応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
Twitterやってます。フォローよろしくお願いします。
Follow @bluewave67