7月19日 メットライフドーム
西武ーオリックス 13回戦
7回裏の福田周平のタイムリーエラーが痛すぎた。
あそこで1点取られた事と、後の木村、秋山に球数を多く使うハメになって、山本由伸は完封できなかった。
増井は使った瞬間負けだと思いました。森に打たれて終わるかなと思ってたのが、中村になっただけ。
スポンサーリンク
オリックス4-5西武
まず、本日のスターティングメンバーです。
1.セカンド 福田周平
2.ショート 大城滉二
3.指名打者 吉田正尚
4.ファースト モヤ
5.レフト 杉本裕太郎
6.サード 小島脩平
7.センター 後藤駿太
8.キャッチャー 若月健矢
9.ライト 小田裕也
ピッチャー 山本由伸
良い形で先制します。
〈1回表〉
先頭の福田がヒットで出塁すると、続く大城は送りバント。
さらに吉田正尚がヒットでつないで、1死1.3塁から
モヤのタイムリーで先制しました。1-0
ここ1点止まりが痛かった。
さらに2回も満塁のチャンスを逃してました。
それでも山本由伸が頑張ってくれたおかげで待望の追加点です。
〈6回表〉
この回先頭の杉本がヒットで出塁すりと、続く小島は送りバント。
さらに後藤駿太がフォアボールでつなぎ、続く若月は送りバント。
小田もフォアボールで、2死満塁から
福田のタイムリーに秋山のエラーもあり3点追加。4-0
これで間違いなく勝ったと思いました。
しかし、この福田のエラーが痛かった。
〈7回裏〉
1死から森友哉にヒット打たれると、続く中村は打ち取りますが。
栗山にヒットで、2死1.3塁から
金子侑司のセカンドゴロを福田が痛恨のタイムリーエラー。4-1
その後、木村、秋山に球数使いますが抑えてくれました。
しかし、ディクソンが誤算でした。
〈9回裏〉
この回先頭の森友哉にヒット打たれると、続く中村は打ち取りますが。
栗山にフォアボールで、1死1.2塁から
金子侑司に同点の3ランホームラン打たれました。4-4
痛恨すぎる一発。
コントロールがダメでしたね。
そして、11回裏は増井が登板。
〈11回裏〉
1死から中村にサヨナラホームラン打たれました。4-5
もう痛いってもんじゃないですよ。
ちょっと前まで2位の日本ハムと4ゲームだったのにもう7ゲームになりました。
3位とのゲーム差も5.5まで開きました。
今日がこんな負けなんだから、土日絶対勝てよ!
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。Be Agrresive