プロ野球、2018年から新ルールが採用されることになりました。
①敬遠の申告制と②二段モーションです。
スポンサーリンク
①敬遠の申告制
敬遠の申告制に関しては去年から検討されていましたが、ついに導入することが決まりましたね。
これは敬遠の意思を示せば、4球投げなくても敬遠できるというもの。
採用の目的は、試合時間の短縮が主な目的なんですが、それ以上に野球の楽しみが減ってしまいました。
敬遠なんて1試合に1回あるかどうかです。しかも敬遠の4球は時間にしても1分くらいでしょう。
そのわずかな時間を短縮するために、楽しみが減ってしまうのはとても残念に思います。
敬遠の間、ネクストバッターを写したり、新庄やクロマティみたいに打つかもしれないし、敬遠を暴投するかもしれないし。
それらの楽しみが全て無くなってしまいます。
ピッチャーからしたら「暴投する恐れがないから」ということで、一部何人かのプロ野球選手も賛成している人は居たみたいですが、やはりファン目線でみると面白くないですよね。
とりあえず2018年シーズンは採用するみたいですが、すぐにこのルール無くなるのではないかと予想しています。
②二段モーション
日本のプロ野球で一時期禁止されていた二段モーションが、2018年シーズンから許可されることになりました。
これもアメリカのルールブックに合わせたもので、つまり「アメリカでは許可されているから日本でもオッケーにする」というものですね。
これに関してはピッチャーじゃないとわからないと思うのですが、「あれは良い、これはダメ」とコロコロ変わるのはピッチャーは大変だと思います。
特に西武の菊池雄星は、去年試合中に二段モーションと指摘され、以降はランナーいなくてもセットポジションでのピッチングを余儀なくされました。
それが昨日の今日に「やっぱりいいよ」と言われても戸惑うだけだと思います。
ピッチャーからしたら「今回から二段モーションを許可してもらったけど、またダメとならないか心配」との声もあるでしょうね。
二段モーションといえば、岩隈久志や三浦大輔がそうでした。斉藤和巳は三段モーションとまで言われていましたね。笑
それらも選手の個性だと思うので、もっと自由にやらせてあげていいと思います。
これら2つの新しいルールがプロ野球をどう変えるのか。
敬遠の申告制はファンからしたら間違いなくマイナスだと思うので、実際にそういう事があった時の生の声を聞いてみたいですね。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。勝利を頂!
著者の自己紹介はこちら