糸井に残留要請真っ只中のオリックスは、当初3年12億円で交渉していましたが、条件を引き上げました。
その条件は4年で総額18億円というもの。これには出来高が含まれており、決して単年4億5000万というわけではありませんが、なかなかの額を用意してきましたね。
糸井の今年の年棒が2億8000万なので、大幅アップの提示額です。
オリックスの野手陣の中では1番いい成績を残しているので、野手の中で1番いい年棒を払うのは当然です。
これまでは中島宏之の年棒4億円(入団時に3年12億円で契約。しかし、3億5000万だったという噂も)が野手最高だったので、それを超えていきました。
でも、糸井は生え抜きではありません。だから、絶対、金子千尋の年棒は超えて欲しくないのです。金子千尋の年俸は4年20億円とされているので、今回の糸井への4年18億円というのは、オリックスが出せるギリギリのラインだと思います。
球団もそこはわかってると思います。絶対に金子千尋の年棒は超えてはいけないと!!
糸井への条件アップはこれが限界だと思うので、糸井がFA宣言したとしても、この額で勝負していくことになると思います。
そんな中、こんな見出しの記事もありました。
「糸井の残留に自信!」
書いていたのは東スポなので、微妙なんですが・・・
その理由は練習環境にあるとのこと。
球団は糸井には練習メニューや試合前のアップやノックなどは本人任せにしているとの事です。
それが阪神に行くと、自由にはやらせてもらえないだろうから、糸井本人にとってストレスになるのではないか?自由にやれるオリックスの方がいい結果を残せるのではないか?というものでした。
確かにそれはあるかもしれません。試合前に糸井がアップやノックに参加していないのはよく見ます。ノックにいないから、今日は指名打者なのかな?と思いきや、普通にライトで先発出場だったということはよくありました。
チームへの協調性となるとどうかとは思いますが、ケガも抱えていたし、しょうがないかなと思います。
在阪球団も希望しているのであれば、もうオリックスで決まり!ですよね。
ただ、気になるのは、李大浩の時も「残留に自信」と球団が言っていたにも関わらず、ダメだったことです。
李大浩はオリックスにいた2012.2013年は年棒2億5000万でした。
それが契約が切れる時、球団は2年8億円、もしくは3年10億円という条件を用意して、残留に自信!と言ってましたが、結局はダメでした。
だから、今回の糸井の件でも「残留に自信」とか言って、李大浩の時の二の舞にならないか正直心配はしています。
まあ、李大浩の時はソフトバンクがオリックス以上の条件を出したからというのがあるので、糸井がFA宣言したとなると、獲得に動く球団がどんな条件を出すかですが、糸井はお金では動かないと思います。
いろんな情報が飛び交っていますが、糸井はオリックスに残りそうな気がします。
オリックスファンとしては落ち着かないオフになりそうですが、吉報を待ちたいですね。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。happy good