山崎福也 契約更改2019→2020

 1500万→2200万

山崎福也は700万アップの2200万で契約を更改しました。

スポンサーリンク

 

特に目立った成績は残していませんが、やはり使いやすいというメリットがあるんでしょうね。

 

先発も中継ぎもできる。ロングリリーフもできる。時には敗戦処理で投げてもらう。

 

たまに、一軍にいることを忘れられているんじゃないかと思うぐらい登板がない時もありますが。。

 

今シーズンは36試合に登板し、2勝3敗1ホールド。

防御率は4.50でした。

 

明石にサヨナラホームラン打たれたり、山本由伸が先発回避した試合で先発したり、いろんな使われ方をしました。

野間峻祥にデッドボール与え、危険球退場した試合もありましたね。

 

 

山崎福也のコメントです。

「今シーズンは先発も中継ぎもさせていただき、登板数はキャリアハイの成績を残す事が出来ました。

ただ、先発のチャンスをもらった時に、もっと良いピッチングをして、次に繋げられたらよかったと思います。

シーズンオフはフィジカルの強さをテーマにやっていきます。昨年もやっていますが、今年はさらに強化していきます。

来シーズンは先発をしたいという思いは強いですが、与えられたポジションで、しっかりとチームに貢献できるようやっていきます。」

 

と、コメントしています。

 

背番号がピッチャーらしい11番に変わって、再スタートですね。

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。Be Agrresive